2012年08月03日
2012年08月02日
☆かなり・・・☆
久しぶりの更新になってしまいました
職場の2階の窓から何やら不思議な灯りが見えたので、ちょっと近づいてみました
携帯での撮影のためわかりにくいんですが・・・大きな船が泊まっていました

点灯しててキレイでした
明日はデジカメ持参で写真リベンジしに行こうかな

職場の2階の窓から何やら不思議な灯りが見えたので、ちょっと近づいてみました

携帯での撮影のためわかりにくいんですが・・・大きな船が泊まっていました


点灯しててキレイでした

明日はデジカメ持参で写真リベンジしに行こうかな

2012年04月03日
☆完成☆
知人へのプレゼント用に制作していたミサンガ
無事完成し、お渡しすることが出来ました
シンプルな細身のミサンガと…勢いのまま作ってしまった3連ブレス

どちらも気に入っていただけたようで…嬉しかったです
イマイチ…上手な写真の撮り方がわかりません

↑どう見ても見にくい・・・

無事完成し、お渡しすることが出来ました

シンプルな細身のミサンガと…勢いのまま作ってしまった3連ブレス


どちらも気に入っていただけたようで…嬉しかったです

イマイチ…上手な写真の撮り方がわかりません


↑どう見ても見にくい・・・

2012年03月29日
☆コツコツと…☆
お久しぶりです
3月も終わろうとしている中、今年初の更新です
目前までは来ているようですが…なかなか春は来ませんね

(3/26の写真)
話は変わりますが…最近またコツコツとミサンガ編み始めました

そしてこんなのにもチャレンジ中です

暖かくもなってきたようなので、少しずつまた活動し始めていきたいと思います

3月も終わろうとしている中、今年初の更新です

目前までは来ているようですが…なかなか春は来ませんね


(3/26の写真)
話は変わりますが…最近またコツコツとミサンガ編み始めました


そしてこんなのにもチャレンジ中です

暖かくもなってきたようなので、少しずつまた活動し始めていきたいと思います

2011年10月28日
☆チャレンジ中☆
久しぶりの更新です
先週のイベントも無事終わり、また新たに色々チャレンジし始めてます
手始めに、無謀にも『バッグインバッグ』にチャレンジ
・・・・・・
見事完成!!

中はこんな感じ…
ブレてます

やれば出来る!!ってことで、生地を変えて普段持ち歩けるようなの自分用にまた作りたいと思います
次回チャレンジは・・・トートバッグかグラニーバッグの予定
なにやらバッグ作りにハマリそうな予感です

先週のイベントも無事終わり、また新たに色々チャレンジし始めてます

手始めに、無謀にも『バッグインバッグ』にチャレンジ

・・・・・・
見事完成!!

中はこんな感じ…



やれば出来る!!ってことで、生地を変えて普段持ち歩けるようなの自分用にまた作りたいと思います

次回チャレンジは・・・トートバッグかグラニーバッグの予定

なにやらバッグ作りにハマリそうな予感です

2011年07月18日
2011年07月17日
『It'S』
おはようございます
久しぶりの更新…な気がします
コミュニティー新聞のチラシをご覧になった方はわかるかもしれませんが、
本日中町モールで開催される『バイさかた市』のまちなかアート展に参加させていただきます・・・【It'S】です
改めましてよろしくお願いします
今回、出店名どうする
ってきかれ…せっかくの機会なので作っちゃいました
ちなみに・・・【It'S】の名前の由来は、私の所属しているソフバチームの結成当時、チーム名の候補にあがっていた一つです
本来[アイティーエス]読みだったものを[イッツ]に読み替え、今回採用
詳しい意味は・・・またの機会に必ずUPします(次回更新ネタひとつ確保
)
そして問題が発生
今日のイベントの為に作った名前…チラシにも載せていただいたのに、タグやら何やら制作が間に合わず・・・
まさかの【It'S】の名前が会場に一つも無い状態です
どこかに・・・せめて一カ所だけでも手書きで書き足しちゃおうかな
今日は天気も良いようなので・・・熱中症などならないように気をつけたいと思います
それでは本日参加される皆様方・・・後ほどよろしくお願いします

久しぶりの更新…な気がします

コミュニティー新聞のチラシをご覧になった方はわかるかもしれませんが、
本日中町モールで開催される『バイさかた市』のまちなかアート展に参加させていただきます・・・【It'S】です

改めましてよろしくお願いします

今回、出店名どうする


ちなみに・・・【It'S】の名前の由来は、私の所属しているソフバチームの結成当時、チーム名の候補にあがっていた一つです

本来[アイティーエス]読みだったものを[イッツ]に読み替え、今回採用

詳しい意味は・・・またの機会に必ずUPします(次回更新ネタひとつ確保


そして問題が発生

今日のイベントの為に作った名前…チラシにも載せていただいたのに、タグやら何やら制作が間に合わず・・・

まさかの【It'S】の名前が会場に一つも無い状態です

どこかに・・・せめて一カ所だけでも手書きで書き足しちゃおうかな

今日は天気も良いようなので・・・熱中症などならないように気をつけたいと思います

それでは本日参加される皆様方・・・後ほどよろしくお願いします

2011年06月12日
☆最近のハマり…☆
前回更新時にやり直しになっていたピアス作りもなんとか無事に完成し、再び新たなピアス作りにチャレンジ中です
と、その前に…最近のハマっている暇つぶし、連鶴作り現在も続いてます

今のところ最高が12羽
現在チャレンジ中の作りかけが今8羽目
最後まで作りきれるかな
そして折り紙の中では鶴が一番好きなんですが、ついつい無駄に折っちゃいます

大量の折鶴、せっかくなので有効利用できないか…ちょっとチャレンジ
他のコ達と一緒に干され中です

乾燥したら仕上げ…で、完成

仕上がりこんな感じで大丈夫なのかな
もうちょっと可愛く出来そうだけど…私にはこれが限界
とりあえず、他のコ達も仕上げて完成させてみます
色の組み合わせって本当に難しいですよね


と、その前に…最近のハマっている暇つぶし、連鶴作り現在も続いてます


今のところ最高が12羽

現在チャレンジ中の作りかけが今8羽目
最後まで作りきれるかな

そして折り紙の中では鶴が一番好きなんですが、ついつい無駄に折っちゃいます

大量の折鶴、せっかくなので有効利用できないか…ちょっとチャレンジ

他のコ達と一緒に干され中です


乾燥したら仕上げ…で、完成


仕上がりこんな感じで大丈夫なのかな

もうちょっと可愛く出来そうだけど…私にはこれが限界

とりあえず、他のコ達も仕上げて完成させてみます

色の組み合わせって本当に難しいですよね


2011年05月31日
まさかの・・・
最近なんとなく家の周りの花々の写真を撮りまくってます
その中の一部、綺麗に撮れたのだけ公開



そして・・・以前一度だけ作ったピアス作りに、再びチャレンジ中です
何とか一番の難関だったパーツ作りは成功
と思いきや・・・何か違和感

確かに同じサイズにカットしたはずなのに、あきらかに大きさが違うような・・・
やっと出来たと思ったのに・・・納得いかない
ってことでまさかの作り直し・・・めげずに頑張ります

その中の一部、綺麗に撮れたのだけ公開




そして・・・以前一度だけ作ったピアス作りに、再びチャレンジ中です

何とか一番の難関だったパーツ作りは成功



確かに同じサイズにカットしたはずなのに、あきらかに大きさが違うような・・・

やっと出来たと思ったのに・・・納得いかない

ってことでまさかの作り直し・・・めげずに頑張ります

2011年05月20日
☆暇つぶし☆
ちょっと暇な時間があったりすると、つい作っちゃいます
これといって使い道も目的もなく・・・昔から癖になってた暇つぶし

ちょっとわかりにくいけど・・・連鶴です
大きさ比べは100円玉で

暇つぶし・・・やらなきゃいけないことも溜まってるんですが

まずは酒田まつりへ

これといって使い道も目的もなく・・・昔から癖になってた暇つぶし


ちょっとわかりにくいけど・・・連鶴です

大きさ比べは100円玉で


暇つぶし・・・やらなきゃいけないことも溜まってるんですが


まずは酒田まつりへ

2011年05月04日
☆チャレンジ☆
5日間の連休も気がつけば残り1日
あっという間ですね
そして今回の連休でとあるものに初チャレンジ
何とか仕上がったのがコチラ↓

ブックカバー(文庫本用)です
中はこんな感じ

一応リバーシブルで作ったんですが・・・私的には裏返さない方がいいような気がします
そしてなにより1番重要な・・・本を入れた状態での写真を撮り忘れました
サイズ的にはちょうどいいハズなんですが・・・
もうひとつ、とあるお店でまとめ買いしちゃったコチラの糸

一手間加えてこんなのになっちゃいました

布で作るよりも遥かに簡単なこちらのシュシュ
そろそろ季節はずれにも思えるけど・・・春ならまだギリギリいけるかな
連休は残りあと1日になっちゃいましたが・・・ブックカバーもうちょっと頑張って色柄増やしていきたいですね

あっという間ですね

そして今回の連休でとあるものに初チャレンジ

何とか仕上がったのがコチラ↓

ブックカバー(文庫本用)です

中はこんな感じ

一応リバーシブルで作ったんですが・・・私的には裏返さない方がいいような気がします

そしてなにより1番重要な・・・本を入れた状態での写真を撮り忘れました

サイズ的にはちょうどいいハズなんですが・・・

もうひとつ、とあるお店でまとめ買いしちゃったコチラの糸

一手間加えてこんなのになっちゃいました


布で作るよりも遥かに簡単なこちらのシュシュ
そろそろ季節はずれにも思えるけど・・・春ならまだギリギリいけるかな

連休は残りあと1日になっちゃいましたが・・・ブックカバーもうちょっと頑張って色柄増やしていきたいですね

2011年04月21日
☆地道に…☆
また久しぶりの更新になってしまいました
10日に開催されたイベントの際には…皆様大変お世話になりました
たくさんの作家さん&ブロガーさんにお会いすることも出来て、とても素敵ないい経験になりました
これからもまた積極的にイベントに参加していきたいと思いますので、皆さまヨロシクお願いします

そして最近、イベントもあったことから地道に作品作りに取り掛かってます
姉の元へ出張中だったミシンも帰ってきたので、まずは簡単に作れるものから

珍しく…? 初チャレンジだった指輪

と、似たような色合いのピアス


もう2つ作りたいのあったんですが…まさかのパーツ不足により断念
忘れないうちに材料調達にいかないと
これからももっと作品作り&ブログ更新できるように頑張ります

10日に開催されたイベントの際には…皆様大変お世話になりました

たくさんの作家さん&ブロガーさんにお会いすることも出来て、とても素敵ないい経験になりました

これからもまた積極的にイベントに参加していきたいと思いますので、皆さまヨロシクお願いします


そして最近、イベントもあったことから地道に作品作りに取り掛かってます

姉の元へ出張中だったミシンも帰ってきたので、まずは簡単に作れるものから


珍しく…? 初チャレンジだった指輪


と、似たような色合いのピアス



もう2つ作りたいのあったんですが…まさかのパーツ不足により断念

忘れないうちに材料調達にいかないと

これからももっと作品作り&ブログ更新できるように頑張ります

2011年02月28日
☆大会☆
2月、ギリギリ2度目の更新
今年のバレンタインデーにソフバチームのお姉様から手作りクッキーを頂きました

愛情たっぷりのクッキー、美味しかったです

お菓子作りが得意なんて・・・本当に羨ましいですね
そして2月27日に、鶴岡地区のソフバの大会に参加してきました
私の所属チームは『Part1』『Part2』と2チーム参加
Part1
予選リーグ1位 1位トーナメント優勝と、鶴岡地区での初の総合優勝をGET
皆さん素晴らしかったです
Part2
予選リーグ4位 4位トーナメント3位と・・・もう少しでトップとビリなんていう結果になるところでした
でも、今まで勝てなかった○城チームから初の勝利
それだけでもよかったんではないでしょうか
そんなこんなで大会風景

撮ろうと思った時には予選リーグ終了間近ってことで・・・所々コートがあいちゃってますね
寒い中、皆さんお疲れ様でした
次回、3月の第2週の大会にももちろん参加
前日チームメイトさんの
結婚披露宴
に全員出席予定なんですが・・・翌日皆さん大丈夫なんでしょうか
飲み過ぎ騒ぎ過ぎ要注意ですね

今年のバレンタインデーにソフバチームのお姉様から手作りクッキーを頂きました


愛情たっぷりのクッキー、美味しかったです


お菓子作りが得意なんて・・・本当に羨ましいですね

そして2月27日に、鶴岡地区のソフバの大会に参加してきました

私の所属チームは『Part1』『Part2』と2チーム参加



皆さん素晴らしかったです




でも、今まで勝てなかった○城チームから初の勝利

それだけでもよかったんではないでしょうか

そんなこんなで大会風景





寒い中、皆さんお疲れ様でした

次回、3月の第2週の大会にももちろん参加

前日チームメイトさんの



飲み過ぎ騒ぎ過ぎ要注意ですね

2011年02月02日
☆2月☆
またしても久しぶりの更新です
今年はせめて月一でも更新できれば…なんて思っていたのに、気が付けば既に2月突入
突然のPC故障によりデシカメの写真は使えず…とりあえず携帯にたまってた最近の写真を載せてみます


何を撮りたかったのか自分でもイマイチわからなかった
↓

忘れた頃に…ではなく、忘れられる前に更新出来るように頑張ります☆

今年はせめて月一でも更新できれば…なんて思っていたのに、気が付けば既に2月突入

突然のPC故障によりデシカメの写真は使えず…とりあえず携帯にたまってた最近の写真を載せてみます



何を撮りたかったのか自分でもイマイチわからなかった


忘れた頃に…ではなく、忘れられる前に更新出来るように頑張ります☆
2010年11月28日
今年最後の・・・
かなり久しぶりの更新です
今日、今年最後となるソフバの大会に参加してきました
私の参加チームは3勝1敗で第2位
もうちょっとで1位とれそうだったのに・・・残念でした
そして今日の大会風景

チームのメンバーがちっちゃく映り込んじゃってます
2週連続だった大会もまず無事に終了し、来週はチームのメンバーさんの結婚式
初のお呼ばれにドキドキです
今年も残すところ約1ヶ月
毎週のようにイベント(飲み会)が続きそうですね
ネタを見つけて、もう少しまじめに更新できるように頑張ります
【お詫び】前回頂いたコメントにお返事することなく新しく更新してしまいました
コメントを書いてくれた鶴ニイさん&藤丸♪さん&てるさん、すみませんでした

今日、今年最後となるソフバの大会に参加してきました

私の参加チームは3勝1敗で第2位

もうちょっとで1位とれそうだったのに・・・残念でした

そして今日の大会風景


チームのメンバーがちっちゃく映り込んじゃってます

2週連続だった大会もまず無事に終了し、来週はチームのメンバーさんの結婚式

初のお呼ばれにドキドキです

今年も残すところ約1ヶ月
毎週のようにイベント(飲み会)が続きそうですね

ネタを見つけて、もう少しまじめに更新できるように頑張ります

【お詫び】前回頂いたコメントにお返事することなく新しく更新してしまいました

コメントを書いてくれた鶴ニイさん&藤丸♪さん&てるさん、すみませんでした

2010年05月16日
☆おすそわけ☆
今日は天気もよく、鳥海山もキレイでしたね

今年もやってきましたこの季節
山の幸のおすそわけ♪
まずは孟宗

それからコチラは…2種類くらい混ざってるのかな

どちらも大量です
そしてこれらを3名程にお届けしてきました
買うと高い
ということで主婦の皆様方に大変喜んでいただきました
今年はまだうどとたらの芽しか食べてませんが…
もうしばら山菜の季節は続くのでしょうか


今年もやってきましたこの季節
山の幸のおすそわけ♪
まずは孟宗

それからコチラは…2種類くらい混ざってるのかな

どちらも大量です

そしてこれらを3名程にお届けしてきました

買うと高い


今年はまだうどとたらの芽しか食べてませんが…
もうしばら山菜の季節は続くのでしょうか

2010年05月09日
2010年03月19日
2010年03月13日
久しぶりに・・・
かなり久しぶりになってしまいました
今年2回目の更新です
今日は同じ職場の姉さんと一緒にお出かけしてきました
三川ジャスコ内の『銀だこ』でランチ

それからサーティーワンでクレープを食べ(写真撮り忘れました
)、三川を後にしました。
酒田に戻り向かった先は『手作り雑貨 ゆう』さん
職場の姉さんに新しいストラップが欲しいと聞いていたので連れて行ったんですが、お店も新しいストラップも気に入っていただけたようで良かったです
最後に南ジャに戻りちょっと一息ついて解散

とっても充実した一日でした
明日14日はソフバの大会…怪我のないように頑張ります

今年2回目の更新です

今日は同じ職場の姉さんと一緒にお出かけしてきました

三川ジャスコ内の『銀だこ』でランチ


それからサーティーワンでクレープを食べ(写真撮り忘れました

酒田に戻り向かった先は『手作り雑貨 ゆう』さん

職場の姉さんに新しいストラップが欲しいと聞いていたので連れて行ったんですが、お店も新しいストラップも気に入っていただけたようで良かったです

最後に南ジャに戻りちょっと一息ついて解散

とっても充実した一日でした

明日14日はソフバの大会…怪我のないように頑張ります

2010年01月01日
☆2010年☆
明けましておめでとうございます
今年も…放置気味にならないように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします
昨年は…クリスマス頃からPCの調子が悪く、インターネットが繋がらず
30日にようやく復活しました
そして気がつけば更新2ヶ月ぶり
2010年は…毎日は無理でもせめてもう少し頻繁に更新できるように頑張りたいと思います

今年も…放置気味にならないように頑張りたいと思いますのでよろしくお願いいたします

昨年は…クリスマス頃からPCの調子が悪く、インターネットが繋がらず

30日にようやく復活しました

そして気がつけば更新2ヶ月ぶり

2010年は…毎日は無理でもせめてもう少し頻繁に更新できるように頑張りたいと思います
