アクセスカウンタ
プロフィール
みぃ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2012年04月03日

☆完成☆

知人へのプレゼント用に制作していたミサンガicon12
無事完成し、お渡しすることが出来ましたkao2


シンプルな細身のミサンガと…勢いのまま作ってしまった3連ブレスkao12


どちらも気に入っていただけたようで…嬉しかったですkao2



イマイチ…上手な写真の撮り方がわかりませんicon10


↑どう見ても見にくい・・・icon15

  


Posted by みぃ at 22:11Comments(1)☆手作り☆

2012年03月29日

☆コツコツと…☆

お久しぶりですusagi
3月も終わろうとしている中、今年初の更新ですicon10

目前までは来ているようですが…なかなか春は来ませんねfutaba

(3/26の写真)



話は変わりますが…最近またコツコツとミサンガ編み始めましたkao2


そしてこんなのにもチャレンジ中です



暖かくもなってきたようなので、少しずつまた活動し始めていきたいと思いますusagi
  


Posted by みぃ at 20:53Comments(2)☆手作り☆

2011年10月28日

☆チャレンジ中☆

久しぶりの更新です


先週のイベントも無事終わり、また新たに色々チャレンジし始めてます



手始めに、無謀にも『バッグインバッグ』にチャレンジ



・・・・・・



見事完成!!




中はこんな感じ…ブレてます




やれば出来る!!ってことで、生地を変えて普段持ち歩けるようなの自分用にまた作りたいと思います

次回チャレンジは・・・トートバッグかグラニーバッグの予定


なにやらバッグ作りにハマリそうな予感です


  


Posted by みぃ at 23:24Comments(2)☆手作り☆

2011年07月17日

『It'S』

おはようございます

久しぶりの更新…な気がします


コミュニティー新聞のチラシをご覧になった方はわかるかもしれませんが、

本日中町モールで開催される『バイさかた市』のまちなかアート展に参加させていただきます・・・【It'S】です

改めましてよろしくお願いします


今回、出店名どうするってきかれ…せっかくの機会なので作っちゃいました


ちなみに・・・【It'S】の名前の由来は、私の所属しているソフバチームの結成当時、チーム名の候補にあがっていた一つです

本来[アイティーエス]読みだったものを[イッツ]に読み替え、今回採用

詳しい意味は・・・またの機会に必ずUPします(次回更新ネタひとつ確保)



そして問題が発生

今日のイベントの為に作った名前…チラシにも載せていただいたのに、タグやら何やら制作が間に合わず・・・
まさかの【It'S】の名前が会場に一つも無い状態です


どこかに・・・せめて一カ所だけでも手書きで書き足しちゃおうかな




今日は天気も良いようなので・・・熱中症などならないように気をつけたいと思います

それでは本日参加される皆様方・・・後ほどよろしくお願いします


  


Posted by みぃ at 07:58Comments(0)☆手作り☆

2011年06月12日

☆最近のハマり…☆

前回更新時にやり直しになっていたピアス作りもなんとか無事に完成し、再び新たなピアス作りにチャレンジ中です


と、その前に…最近のハマっている暇つぶし、連鶴作り現在も続いてます


今のところ最高が12羽

現在チャレンジ中の作りかけが今8羽目
最後まで作りきれるかな


そして折り紙の中では鶴が一番好きなんですが、ついつい無駄に折っちゃいます


大量の折鶴、せっかくなので有効利用できないか…ちょっとチャレンジ
他のコ達と一緒に干され中です



乾燥したら仕上げ…で、完成


仕上がりこんな感じで大丈夫なのかな
もうちょっと可愛く出来そうだけど…私にはこれが限界

とりあえず、他のコ達も仕上げて完成させてみます

色の組み合わせって本当に難しいですよね


  


Posted by みぃ at 23:24Comments(1)☆手作り☆

2011年05月31日

まさかの・・・

最近なんとなく家の周りの花々の写真を撮りまくってますcamera

その中の一部、綺麗に撮れたのだけ公開kao2





そして・・・以前一度だけ作ったピアス作りに、再びチャレンジ中ですkao1

何とか一番の難関だったパーツ作りは成功kao18と思いきや・・・何か違和感icon10


確かに同じサイズにカットしたはずなのに、あきらかに大きさが違うような・・・kao11
やっと出来たと思ったのに・・・納得いかないicon15


ってことでまさかの作り直し・・・めげずに頑張りますkao13


  


Posted by みぃ at 23:24Comments(2)☆手作り☆

2011年05月04日

☆チャレンジ☆

5日間の連休も気がつけば残り1日kao13
あっという間ですねicon11


そして今回の連休でとあるものに初チャレンジicon12

何とか仕上がったのがコチラ↓

ブックカバー(文庫本用)ですkao1

中はこんな感じ



一応リバーシブルで作ったんですが・・・私的には裏返さない方がいいような気がしますicon11

そしてなにより1番重要な・・・本を入れた状態での写真を撮り忘れましたkao13
サイズ的にはちょうどいいハズなんですが・・・icon11



もうひとつ、とあるお店でまとめ買いしちゃったコチラの糸


一手間加えてこんなのになっちゃいましたkao18



布で作るよりも遥かに簡単なこちらのシュシュ
そろそろ季節はずれにも思えるけど・・・春ならまだギリギリいけるかなicon10



連休は残りあと1日になっちゃいましたが・・・ブックカバーもうちょっと頑張って色柄増やしていきたいですねkao1


  


Posted by みぃ at 23:24Comments(2)☆手作り☆

2011年04月21日

☆地道に…☆

また久しぶりの更新になってしまいましたicon11

10日に開催されたイベントの際には…皆様大変お世話になりましたusagi
たくさんの作家さん&ブロガーさんにお会いすることも出来て、とても素敵ないい経験になりましたkao1
これからもまた積極的にイベントに参加していきたいと思いますので、皆さまヨロシクお願いしますkao18





そして最近、イベントもあったことから地道に作品作りに取り掛かってますkao1

姉の元へ出張中だったミシンも帰ってきたので、まずは簡単に作れるものからkao1



珍しく…? 初チャレンジだった指輪icon12


と、似たような色合いのピアスicon12



もう2つ作りたいのあったんですが…まさかのパーツ不足により断念kao9
忘れないうちに材料調達にいかないとicon11



これからももっと作品作り&ブログ更新できるように頑張りますkao2

  


Posted by みぃ at 23:24Comments(4)☆手作り☆

2009年10月10日

☆シンプル…☆

『手作り雑貨 ゆう』さんに行ってきました


新しいストラップをGET

シンプルな白のクロス
可愛いです



そして私のケータイ…てるさんに軽くデコられちゃいました


黒のレースもなかなか可愛いですね


  


Posted by みぃ at 23:59Comments(2)☆手作り☆

2009年09月19日

☆願いを込めて☆

約1ヶ月ぶりの更新です


先日から【プロミスリング】を編み始め、1種類完成したので載せてみました★



紫×緑の組み合わせがなんか好きです♪



そして何を思ったか、こんなものまで作ってしまいました


パッと見はさっきのと変わらないんですが、1枚目の写真のものと比べてみると・・・


こんな感じです(^^)


なぜこんなものをわざわざ作ったのかというと・・・単に暇人だったから

というのもありますが、実際、仕事の関係上私自身はアクセサリー類を身に付けられないので、変わりにこの子達に付けてもらおうかと・・・

(スミマセン、写真横になってます)


ちょっと見にくいですが、白い服のバレーボールを持ったコに、今回のを付けさせてもらいました
隣の青いサッカーのコも、だいぶ前に作ったものを付けてます


本当に暇人ですね(^^;)

そしてただ今第2弾制作中

黒地にピンク×オレンジです。


連休も来るので、そろそろ完成させたいですね  


Posted by みぃ at 01:14Comments(0)☆手作り☆

2009年02月28日

☆3度目☆

以前同じ職場の方にストラップを作って欲しいと頼まれ、さっそく作ってみました

【紫×青】 or 【紫×緑】という指定の元、出来上がったのがコチラ


気付いたら【紫×青×緑】と、全部混ざっちゃってました(^^:)

そして渡したところ、大変気に入ってくれたんですが、それから一週間もしないうちに破損(・・:)

子供が持って引っ張りまわした挙句、何かに引っかかって切れちゃったらしいですicon11


そして第2弾を作り始めたのですが、今度は私の持っているブレスレットみたいな感じのストラップにしてほしい☆との注文がありました
お気に入りのブレスレット☆


試行錯誤の末出来上がったのがコチラ


コレもまた彼女は気に入ってくれたのですが・・・2度目の悲劇
何が起こったのか、ビーズが1粒割れてしまったらしく再び作り直し


そして第3弾・・・★
彼女曰く、「『3度目の正直』って言うし、今度は大丈夫じゃない?」とのお言葉

でも『2度あることは3度ある』なんて言葉もあるんですよねicon10

そんなこんなで再び試行錯誤の末、出来上がったのがコチラ


残念ながら彼女からの『ブレスレットみたいな』という意見はなかったことに・・・(^^;)

なんだかんだいいながら、反応はコレが一番良かったようでした♪
彼女の所へ行ってまだ2日ですが、これからもずっと彼女の携帯にさがっていてくれる事を祈りますicon12
  


Posted by みぃ at 00:27Comments(0)☆手作り☆

2009年02月13日

☆頑張って・・・☆

以前もハマっていたんですが、最近またHEMPでのミサンガ作りに没頭中です♪


今回は知り合いに『シンプルなミサンガが欲しい』と言われ作り始めました

今のところ、というかようやく10本達成☆


写真だけ見ると何がなんだかわからない(^^:)


ちょっと細めの輪結びとねじり結び



ダブルねじり結び




いつも自分のサイズに合わせて作っていたんですが、今回男性向けってことでちょっと大きめサイズにも挑戦★
写真の同じ色のものは一応違うサイズになってます。

ただ、なんか中途半端なサイズになっちゃった感じもしますが・・・(^^:)




もうちょっと色数増やしたいと思ってるので、まだまだこれから☆
飽きない程度に頑張りたいと思います(o^∀^o)  


Posted by みぃ at 00:30Comments(2)☆手作り☆

2008年10月29日

☆チャレンジ☆

先日友達に
「水引の紐?を使って何かを作ってみたい」
と話を持ちかけられ、私も一緒にチャレンジしてみました


試行錯誤の結果、出来上がったのがコチラ


簡単なところで指輪しか出来ませんでした(^^;)


友達に見せて言われた一言は、「可愛い♪ でも、雨降ったらふやけそう」でした


紙質なため水には弱いらしいです・・・

これからもうちょっと、改善していきます(^^)



そしてPC修理中だったため更新できなかったもう1つのチャレンジネタ


布ぞうり作りをしている祖母の元へ、教わりに行ってきました(^^)

祖母が作ったのがコチラ


そしてコレが私が初めて作った布ぞうりです♪


幅も違うし仕上がりが雑だし・・・祖母のに比べてまだまだですね(^^;)

これはもう慣れというか、練習あるのみって感じなのでまた時間が空いたら作りに行きたいと思います



こんな感じでこれからもいろんなことにチャレンジしていきたいですね♪
  


Posted by みぃ at 23:51Comments(6)☆手作り☆

2008年08月19日

HEMP

たくさんの出会いや再会のあった今年のお盆休み

暇さえあればひたすら編み続けていました


最近再びハマり出した『ミサンガ』作り


いくつか人にあげちゃったんですが、今回出来たのはこれだけでした




連休前ですが『手作り雑貨 ゆう』さんに持っていった物もあります






そしてこのミサンガを作るときに使用する糸『ヘンプ』
この『ヘンプ(大麻)』と書かれているのを見て、ずっと「たいま」だと思ってました

正しい読み方は「おおあさ」らしいですねface07



今回初めてヘンプを使って編んだんですが、この調子だともうしばらくは飽きずに続けられそうです♪  


Posted by みぃ at 00:45Comments(8)☆手作り☆

2008年07月27日

内職

これからの季節活躍しそうな布ぞうり


祖母に頼まれ、布ぞうり作りのお手伝いをすることになりました


久しぶりにミシンフル稼働ですicon10

私が頼まれたのは裁断された布を細長く縫っていくだけのことなのですが・・・ちょっと量が多いface07

左側のは縫い終わったもので、他の3種類はこれから・・・face07

祖母は今まですべて手縫いで作っていたらしく、生産がおいつかないとのことで私のところに話がきたみたいでした


しかも今回は母が預かってきた4種類だけだったのですが、祖母の家にはまだまだ大量にあるとのこと。


1種類20数枚
今後もしばらくの間はミシンに向かうことになりそうですface07  


Posted by みぃ at 01:35Comments(10)☆手作り☆

2008年07月12日

折り紙

久しぶりに折り紙の基本でもある『鶴』を折りました。



ちなみにこちら、大きさは2cmと1cmですicon12

初めて鶴を折るのにピンセットなんて使っちゃいました


昔は0.7cmでも道具なしで折れたのに・・・face07



と言うわけで、今回この鶴を折ろうと思った理由は、あるものを作りたかったからicon12

で、出来上がったものがこちら↓


一応ピアス☆ まだ片方だけですが・・・face07


パーツ不足と鶴を折るのに時間がかかってしまい、まだ未完成ですicon10

嫌にならないうちにもう1羽折らなくちゃface07  


Posted by みぃ at 00:01Comments(10)☆手作り☆